デートで無言はきつい!会話が続かない人に効果抜群の会話テクニック

当ページのリンクにはプロモーションが含まれています。
デートで無言な人に効果的な会話ネタ

マッチングアプリでようやくデートにこぎつけたものの、会話が続かず無言に…。

婚活女子

デートで無言な男性って何考えてるの?

婚活男子

女性も話してくれないと困る…

デートで相手が全然しゃべらなくて盛り上がらなかったってこと、よく聞きますよね。

こちらが気をつかって質問しているのに、返ってくるのはひとことだけ。会話を広げる努力をしてくれないと、お手上げです。

でも、アラフォー婚活では、しゃべれない人こそが狙い目だったりします

デートまで至ったということは、容姿や条件がそれほど悪くなかったのではないでしょうか?

そんな人が売れ残っているのは、ズバリ、会話がヘタすぎるから。

会話なんて、慣れてくればだんだんできるようになります。

それなら、こちらから働きかけて、誰も知らない彼/彼女の本当の魅力を引き出してみたくはありませんか?

もしかしたら、あなたのちょっとした努力で、これ以上ない運命の人が見つかるかもしれません。

この記事でわかること
  • デートで無言な人の心理
  • すぐ真似できる話題とトーク術
  • 言葉以外で会話を盛り上げる方法
目次

無口な人のタイプと相性のよい相手

デートに来るっていうことは、これから先を考えてるということ。

そこで全然話してくれないとなると、こちらからすると本当にわけが分かりませんよね。

でも、相手には相手なりの心理が働いているのです…。

何を話していいか分からない

よくあるのが、何を話していいか分からなくなるというもの。

会う前までは質問したいことも考えているのに、実際に相手を目の前にすると頭が真っ白になります。

うまく話せない人の特徴
  • 恋愛経験が少ない
  • 世間話をする機会が少ない
  • 他人の感情に敏感

うかつな質問をして嫌われたくないと思って、考えているうちに時間が過ぎてしまいます。

相手から質問されたことも、後から考えると答えが出てくるのに、その場では相手が本当は何が聞きたいのかまで思い至りません。

この心の内を知ると、とても優しい人なのが分かりますよね。会話下手の中でも狙い目No.1です。

婚活女子

なんだか、助けてあげたくなる…!

こんなふうに思うなら、人付き合いが苦手なタイプともうまくいくはず。

ちょっとコミュニケーションに難があるだけで世間から見つからなかった、好条件な相手をゲットするチャンスです。

沈黙が気にならない

完全に沈黙するわけではなく、もともと口数が少ない人もいます。

沈黙が平気な人の特徴
  • 質問にはよく考えて答える
  • たまにポツポツしゃべる
  • 大らかでマイペースな性格

プライベートで過ごす時間に重視するのは、居心地のいい空気が流れていること。

相手の気持ちを気にしすぎないのが、よいところであり悪いところでもあります。

婚活男子

明るくいることを求められないから、自然体でいられる…

「相手が不機嫌そうでなければ、沈黙していてもまったく気にならない」こんなタイプの人とは、かなり相性がいいでしょう。

他人に気を使った経験が少ない

人前で緊張するわけでもなく、沈黙していていいわけでもない、接待されるのを待つタイプ。

デートで無言な人のタイプ
  • 若い頃にチヤホヤされていた
  • 自己肯定感が高い
  • 他人に気を使うのが苦手

悪気があるわけではなく、自分から話を促そうという発想がありません

大人世代では少しばかり痛いタイプなので、たとえ見た目が整っていても異性から一歩距離を置かれがち。

そのため、こちらから小まめに話し掛けていると、急に心を許しておしゃべりするようになります。

婚活女子

いつ懐くかな~ってチャレンジ精神をくすぐられるタイプ

全然タイプじゃないので不機嫌

無言なだけではなく、どことなく現場の雰囲気を張り詰めた空気にするタイプ。

デートで不機嫌な人の特徴
  • やたらとスマホを見る
  • 目を逸らしてため息をつく
  • モテない自覚はあるので帰らない

こちらがどれだけ話を広げようとしても、あらぬ方向に視線を向けて空返事。

かといって席を立つわけではなく、自分の機嫌を取ってみろとばかりに居座り続けます。

いってみれば、身の程知らずの格上気取りです。

即帰らない時点でなんらかの期待は持っているので、会話上手な人なら1時間後には仲良くなれます。

婚活男子

ラスボス的に、異性との会話の練習相手になってもらうのもありかな

デート前の準備

デートは二人の距離を縮めるまたとない機会です。

でも、異性との会話が得意じゃないと、相手を退屈させてしまわないか不安になりますよね。

相手も口下手だったときのために、無言を避けるためのデートの準備をしておきましょう。

会話リストを作る

まず、あらかじめ会話のリストを作っておきます。

アヤメ

私はいつもこんなネタを用意しておきます

用意しておきたい会話のネタ
  • 相手の仕事や趣味の基本情報
  • 相手の仕事や趣味への疑問
  • 最近のニュース
  • 日常での発見
  • 話題のSNS

このリストには、共通の趣味や最近のニュース、ふとした日常の発見など、様々なテーマを盛り込みます。

話題に困った時にサッと見れば、自然な形で会話が弾むでしょう。

話しかけないと話さない相手でも、これだけ準備しておけば安心です。

相手の興味をリサーチ

相手の興味や好みをリサーチすることも大切です。興味のある話題を提供できれば、会話は自然と盛り上がります。

リアルで接点のある相手なら、Facebook・Instagram・XなどのSNSで情報収集ができますが、マッチングアプリでの出会いでは、メッセージでの聞き取りが重要となります。

そのため、メッセージ段階でなるべく多くの情報を引き出して、その情報についてどれだけ質問できるか確認しておくことが重要です。

ただ、あまり調べました感が出るとキモいので、一般的に疑問に思いそうなところをピックアップしておきましょう

相手に絶対話させる話題とテクニック

デート中の会話は二人の関係を深める重要な要素です。

しかし、無言な人を相手にすると、仲良くなる難易度が跳ね上がりますよね。

そこで、そんな時でも相手に絶対話させる話題とテクニックを紹介します!

初デートで顔を合わせたときの話題

初デートで一番困るのって、多分最初に会ったときではないでしょうか。

初対面の挨拶をしたあと、お店まで歩く道。無言のまま行く人も多いですけど、ここで話しておくと後が楽になります。

お店への道すがらの会話ネタ
  • 自分のテリトリー近く:来てくれたお礼と、ここまでの道のりや時間
  • 相手のテリトリー近く:会ってくれたお礼と、天気への配慮

最初にお礼を伝えると、みんな表情がやわらかくなります。相手が初対面の自分を気遣ってくれていると思うと、誰だって安心しますもんね。

すかさず、待ち合わせまでの道のりが大変じゃなかったか聞いてみましょう。

最寄り駅などプライベートに深入りはせず、何線できたのか、乗り換えはあったのか。

自分に置き換えて大変そうだったら、そのまま素直に「乗り換え多いと大変ですよね。本当にありがとうございます!」と伝えれば、なんとなく場がほんわかします。

自分が相手の都合のいい場所へ赴いたのであれば、天気を気にしてみましょう。

雨や風が強ければ、「天気悪いと電車混みますよね?大丈夫でした?」なんて聞いてみると、わりと話が続きます。

2回目以降のデートで関係性を深められる話題

2回目以降のデートでは、相手の内面に焦点をあてることがポイントです。

アヤメ

相性を早めに判断するのが恋活・婚活のコツだよ!

とはいえ、どんな質問をすればいいのか分からず、お互いに沈黙してしまうこともあるでしょう。

そんな恥ずかしがり屋さんにおすすめしたいのが、アーサー博士の『36の質問』です。

本来は人間関係を深めるための質問だったのですが、恋に落ちる2人が多いために恋愛に効く質問として有名になりました。

私も使ったことがありますが、最初から最後まで質問するには時間が足りません。たいていは最初の2~3問でほかの話題で盛り上がってしまいます。

つまり、会話を盛り上げる着火材として最適ということ。

恋に落ちる質問 パターン1
  1. この世界の誰でもディナーに呼べるとしたら、誰を誘いますか?
  2. 有名になりたいですか?またどのようにして有名になりたいですか?
  3. 電話をかける前に、何を言うか予行練習をしますか?その理由は?
  4. あなたにとって「完璧な日」とはどんな日ですか?
  5. 最後に1人で歌を歌ったのはいつですか?また、誰かに対して歌ったのはいつですか?
  6. あなたは90才まで生きることができ、最後の60年間を「30才の頃の肉体」か「30才の頃の精神」のどちらかを保つことができます。どちらを選びますか?
  7. 自分がどのように死ぬか、何か予感はありますか?
  8. 自分と相手の共通点を、3つ挙げてください。
  9. 人生で最も感謝していることは何ですか?
  10. 自分の成長過程の一部を修正することができるなら、どんなことを変えたいですか?
  11. 4分間、あなたがこれまでどんな人生を歩んできたのか、できるだけ克明に説明して下さい。
  12. 明日の朝、目が覚めたときに何らかの才能や能力が身についています。どんな能力がいいですか?
恋に落ちる質問 パターン2
  1. もしも「真実のあなた」や「あなたの人生」「将来」を教えてくれる水晶があったら、何を知りたいですか?
  2. ずっと夢に見てきたことがありますか?あるなら、なぜ実現させていないのでしょう?
  3. これまでの人生で達成した、一番の偉業は何ですか?
  4. 友情において最も価値のあることは何ですか?
  5. 一番大切な思い出は何ですか?
  6. 一番最悪な思い出は何ですか?
  7. 1年後に死ぬことが分かったとしたら、現在の生き方を変えますか?その理由は何ですか?
  8. あなたにとって「友情」とはなんですか?
  9. あなたの人生の中で「愛・愛情」はどのような役割を果たしていますか?
  10. 相手の長所を5つ挙げてください。お互い交互に1つずつ述べて下さい。
  11. あなたは家族と仲が良いですか?子供時代は、他の人よりも幸せだと感じましたか?
  12. 母親との関係をどう感じていますか?
恋に落ちる質問 パターン3
  1. 「私たちは」で始まる文章で、今の状況を3回描写して下さい。例えば「私たちはこの部屋にいて……と感じている」など。
  2. 「……を共感できる人がいればいいのに」という文章を完成させてください。
  3. もしも、今話している相手とより深い関係になるとして、あなたについて相手が知っておくべき重要なことは何ですか?
  4. 相手の良いところは何ですか?初対面の人には言わないようなことを挙げて下さい。
  5. 恥ずかしかった体験を相手に話してみて下さい。
  6. 最後に他人の前で泣いたのはいつですか?1人で泣いたのはいつですか?
  7. 相手のどんなところが好きですか?
  8. あなたにとって、冗談にできないこととは何ですか?
  9. 今夜死ぬとしたら、誰かに何かを告げなかったことで、一番の心残りは何ですか? なぜ、そのことを言わなかったのですか?
  10. 大切なものが全て詰まった家が火事になってしまいました。家族とペットを助け出した後、何か一つだけ取りに行くことができます。何を取りに行きますか? その理由は?
  11. 家族の中で誰の死が最も悲しいですか?その理由はなんですか?
  12. 個人的な問題を打ち明けて、相手からアドバイスを受けて下さい。また、その問題を抱えるあなたがどんな気持ちでいるのか、相手に想像・描写してもらって下さい。

お互いに順番に出題したり順序通りに質問したりといったルールがあるのですが、全部の質問を全部行うと、1~2時間のデートではとても足りません。

アヤメ

この中から気になる質問を5個くらいピックアップして、お互いの意見を出し合ってみよう

質問はオープン・クローズドを使い分ける

質問の仕方には、大きくわけて『オープンクエスチョン』と『クローズドクエスチョン』の2通りがあります。

  • オープンクエスチョン:自由に回答してもらう質問
  • クローズドクエスチョン:イエス/ノーで答えられる質問

会話がすぐに終わってしまう人は、クローズドクエスチョンの連続で話し掛けているのかもしれません。

相手を深く理解したいときには、オープンクエスチョンで質問するのがおすすめです。

でも、初対面でやたらと話させようとすると、警戒されることも…。

そのため重要となるのが、オープンクエスチョンとクローズドクエスチョンをうまく織り交ぜて使うことなんです。

イエス/ノーで気軽に答えられる質問をしながら、気になったところで「〇〇ってどういうもの?」「その中で一番おすすめなのは?」など、相手に話させる質問を混ぜるといいでしょう。

相手が話しやすい環境を作る

会話を続けるためには、相手が話しやすい環境を作ることがとても重要です。

そこで、相手がリラックスして会話を楽しめるような環境作りのポイントをいくつか見ていきましょう。

相手の話を真剣に聞く

無口な相手が話し出したら、絶対にさえぎってはいけません。

相手が話している時は、必ず目を見て、うなずきながら聞きましょう。

自分の話に興味を持ってくれていると思うと、人の口はどんどん滑らかになります。

アヤメ

あいづちは、だいたいこの4つでいけます

使えるあいづち4選
  • うんうん
  • あ、わかる!
  • えー、そうなんだ?
  • すごい!

丁寧に話を聞くと相手の性格や価値観もよく分かるので、自分が主体となって婚活できます。

非言語ミュニケーションを大切に

身振り手振りや微笑み、目の表情など非言語コミュニケーションも大切です。

例えば、相手が話しているときは、テーブルに軽く乗り出すようにして真剣に耳を傾ける、

料理を口にしたときは、さりげなく視線を送って「おいしい」と微笑む、など。

ささいなしぐさで、言葉以上の暖かさや理解を相手に伝え、話しやすい雰囲気を作り出すことができます。

トークスキルも磨いておこう

こちらから話題を提供しても、反応は人それぞれ。その反応に対処できるかどうかは、やはり慣れがものをいいます。

そこでおすすめしたいのが、次の3つの方法です。

  • 落ち着いたマッチングアプリで実践『
  • 恋愛相談でデートのシミュレーションができる『
  • メッセージ不要でオンラインデートから始める『

リアルな異性とやりとりしながら慣れていきたいなら、落ち着いた雰囲気のアンジュをおすすめします。

無駄な出費をせずにオンラインで進めていきたいなら、コイサポがおすすめ。

実際に異性と会話の練習をしてみたいときは、恋ラボでプロに相談するのがベストです。

うまく誘導して無口な人にしゃべってもらおう!

デートでの沈黙は悪いことばかりではないけれど、ずっと無言でいるのはつらいですよね。

ただ、「無口な人でやりにくいな…」と思っているのは、こちらだけではないかも。

せっかくの時間を無駄にしないためにも、自分から話をする準備をしておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次